第11回日本少年野球中日本ブロック選抜大会が10月22日(土)開幕し、岐阜長良川球場他で行いました。
1回戦の相手は、三重の強豪、伊勢ボーイズ!
しかも、長良川球場の第1ゲームとあって、みんな素晴らしい球場で試合がでることに感激!!
ムードはアゲアゲ、なのに、先制はするものの打線爆発とはいきません。。
しかし、投手リレーが決まって、2-0の完封勝ちとなりました!
ゲーム途中、先発M投手の足にデッドボールが当たるというアクシデントが発生し、明日の登板に不安が残こる試合となりました!!
翌10月23日(日)、2回戦の相手は、岐阜中濃ボーイズ。
場所は、中央学院大学Gにて行いました。
先取点を取るものの、守備のミスから逆転を許してしまう苦しい展開に。。
すると、昨日デッドボールで、まともに歩けないはずのM投手が、気合の救援!
打線がこれに応え、再逆転に成功すると、代打U選手がレフトオーバーの3塁打を放って試合を決めます! 感動!!
見事6-3で勝利しました!
ダブルヘッダーによる3回戦の相手は、愛知西支部の雄、愛知尾州ボーイズ!!
しかし強豪チーム相手に、ミスもあって、簡単に先制点を奪われてしまいます。
先発投手が崩れそうでも、立ち直るのを待つ監督!
すると2回裏、O選手のレフトオーバー3塁打で1点を返すと、一気に反撃ムード!
かと思ったのもつかの間、3回表には投手大乱調などによる大量失点。
結局10-1でサクッと負けました。
中日本大会、残念ながらベスト4進出はできず。
反省点としては、まず今大会は怪我人が多すぎでした。
これから冬練習となりますが、来年に向けて、怪我人はまず怪我を治しましょう!
ちなみに、2016年の大会の参加成績は、次の通りです。
大和川大会(ジュニアの部) 優勝!!
岡崎市長旗大会 ベスト4
永平寺町長杯大会 準優勝!
毎日新聞旗大会 ベスト8
ミズノ旗大会 優勝!!
中日本ブロック選抜大会 ベスト8
2大会で優勝することができましたが、はっきり言ってまだまだです。
もっと、もっとできるはず! こんなものではない!
とにかく冬のハードな練習を乗り切って、一人ずつの選手が、もう10パーセント以上底上げだ!
そして、春の大会では、また優勝目指して、チーム一丸となってWINWIN突き進もう!!
走姿顕心!「走っている姿にはその人の心が表れる」という意味だそうです。