『たらいの水』・・
2016名港イヤーのスタートです。
選手ひとりひとりが、決意を胸に今年の活躍を誓っての初詣。
どんな事をお願いしたのでしょうか? 神頼み。仏頼み。
これで結果が出れば練習なんてしなくていいですよね(笑)
冗談はさておき・・
早速ある選手に今年の抱負を聞いてみました。そして即答してくれました。
それはズバリ!『結果を出したい!』でした。
打つこと、投げること、走塁、チームの勝利といろんな結果が待ち構えています。
『結果を出したい!』と言った限りは、それなりの努力はしているのでしょうね。
その選手に『結果が出る』ように私も応援していきます。
ただ、ただですよ・・
肩の力を抜いてゆったりと、気持ちにゆとりをもって臨んでほしい。
“努力したという確信”があるのなら、どっしりと構えて挑戦してほしい。
たらいの水は、自分のほうにかき集めようとすれば逃げていくし、
反対に押しやろうとすれば自分のほうに戻ってくる。
つまり、結果、結果にこだわり過ぎては、せっかく自分の努力した成果を
発揮できなくなる。自分は努力したんだという気持ちだけをしっかりと持ち、
どの場面でもゆとりをもって対峙してほしい。そして掴んだら絶対放さないでほしい。
努力したならきっと、水は君のほうに戻ってきます。
『たらいの水』
どの選手にもあてはまるとは思いませんが、努力した確信があれば、
水は君のほうに必ず戻ってきます。
水って? もちろん『結果』です。
2016年、選手みんなにうれしい水が潤いますように。さぁ、スタート!